-
如果说明文当中有图片显示不出来,请点击这里
江戸時代に製作された浄法寺漆絵の鏡箱と白銅鏡です。白銅鏡が鏡箱に嵌め込まれ、箱から出せません。箱ごと鏡を鏡台に立て掛けて使用されたものと思われます。鏡箱の漆絵が、鶴亀・蓬莱文ですので、婚礼道具として製作されたものと思います。鏡の文様は分かりません。
【サイズ】
白銅鏡の直径12.2cm 高さは不明、漆絵鏡箱の直径14cm 高さ5.5㎝
【その他】
打ちキズや当たりがあり、漆が剥がれている部分が数箇所あります。鏡箱の高台の一部が割れて欠失しています。木の乾燥による縮みにより、蓋の側面の縁に2箇所、短いひびが入っています。鏡が浮いているために蓋が箱にきっちりとはまりません。
【入札前に必ずお読みください】
・本品は古美術ですので経年に伴う汚れの他、写真では捉えきれていない傷や割れや直し等がある場合もございます。その様な個所は出来るだけ現状を伝えるように努力はしておりますが、当方での見落としがありうる場合もゼロではございません。この点を理由とした返品は遠慮頂いています事、ご理解の上ご入札ください。気になる箇所がある場合は事前の質問をお願いいたします。
・製作年代等の説明書きは、あくまでも当方(骨董収集歴30年以上)の個人的な見解に基づくものであって内容を保証するものではございません。見解の相違に基づく返品はお受けいたしかねますので疑問がある場合は入札をお控えいただきますようお願いいたします。
【サイズ】
白銅鏡の直径12.2cm 高さは不明、漆絵鏡箱の直径14cm 高さ5.5㎝
【その他】
打ちキズや当たりがあり、漆が剥がれている部分が数箇所あります。鏡箱の高台の一部が割れて欠失しています。木の乾燥による縮みにより、蓋の側面の縁に2箇所、短いひびが入っています。鏡が浮いているために蓋が箱にきっちりとはまりません。
【入札前に必ずお読みください】
・本品は古美術ですので経年に伴う汚れの他、写真では捉えきれていない傷や割れや直し等がある場合もございます。その様な個所は出来るだけ現状を伝えるように努力はしておりますが、当方での見落としがありうる場合もゼロではございません。この点を理由とした返品は遠慮頂いています事、ご理解の上ご入札ください。気になる箇所がある場合は事前の質問をお願いいたします。
・製作年代等の説明書きは、あくまでも当方(骨董収集歴30年以上)の個人的な見解に基づくものであって内容を保証するものではございません。見解の相違に基づく返品はお受けいたしかねますので疑問がある場合は入札をお控えいただきますようお願いいたします。
※かんたん決済支払期限内にお支払い頂けない場合は、落札者様都合のキャンセルによる削除とさせて頂きます。